OFFICE PALETTE
  • Home
  • WORK
    • 話し方指導・司会
    • VOLUNTEER
    • 朗読
    • 音声サンプル
  • PROFILE
  • VIDEO
  • Contact
  • BLOG

五十嵐いおりの
教育・社会への貢献

講 義

画像
画像
・話し方
・接遇
・美しい心のありか方
・メディアリテラシー 例「女性と社会」(北海道武蔵女子短期大学にて担当)
大学・短期大学・専門学校などで外部講師として講義を承ります。料金などご相談にて
ご相談はこちらまで

出前授業

画像
画像
札幌市立羊ヶ丘中学校
富良野メセナ協会招聘で各小学校
むかわ町穂別図書館 など
小中高校や図書館などで言葉やコミュニケーション、詩や物語の朗読について教えます。料金などご相談にて
ご相談はこちらまで

ボランティアワーク

画像
・NPO法人「ことばのひろば 五億の鈴の音」理事長
https://www.kotoba-no-hiroba.org
仲間とともに立ち上げたNPOにて子どもたちの言葉と心を育む活動をしています。

・児童詩誌「サイロ」編集スタッフ
http://www.oda-kikin.com/sairo.html
北海道十勝地方に60年続く子どもたちの投稿詩集「サイロ」があります。詩を選んだりイベントを企画するなど、子どもの詩心を大切に活動しています。

・YouTube「話し方教室 オフィスパレット」
https://www.youtube.com/channel/UCyZenc0bJjE_WFHN-jIsyxw
日本の昔話などの朗読を随時アップしています。
このページは札幌市のオフィシャルHPでコロナ禍の過ごし方のひとつとして取り上げられました。

イベント

NPO法人ことばのひろば五億の鈴の音主催
「大人も子どもも朗読会2024
〜時代(とき)のうつろい 夏の終わりに・・・〜」

今年も老若男女を募集し、6回のワークショップを経て、朗読会をひらきました。
「バッテリー」「馬を洗って」「いもうと物語」の3作品に取り組みました。
当日は満席のお客様を迎え、練習の成果を発揮した参加者の皆さん。
素晴らしい朗読を披露してくれました。

写真

Picture

大人も子どもも朗読会

満員御礼 五十嵐いおりが理事長を務めるNPO法人
ことばのひろば五億の鈴の音が「大人も子どもも朗読会」を開催。
20人の老若男女が練習の成果を発揮しました。
「雪女」「マッチ売りの少女」「注文の多い料理店」
3つのお話をそれぞれのチームで心を合わせて輪読。
会場の豊平館 (札幌市) に来てくださった満員のお客様の応援を力に大成功で終える事ができました。
ありがとうございました。


Picture

朗読劇「新・にれの木ものがたり」YouTube配信

NPO法人の活動で、子どもたちと朗読劇を作りました。
朗読劇「新・にれの木ものがたり」です。
総監督の立場で準備を進めてきましたが、当日急病の方が出て代役もやりました。


NPO法人の公式YouTubeチャンネルはこちらです。
リハーサルの様子が見られます。
「あつまれ ろうどくの街」

https://m.youtube.com/channel/UC9irbJLWlPEcA-W_5aSfffA

北海道テレビと北海道新聞さんが取材に来ました。
HTB NEWSの映像はこちらです。

https://youtu.be/6i3nUVFzjlg

画像
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • WORK
    • 話し方指導・司会
    • VOLUNTEER
    • 朗読
    • 音声サンプル
  • PROFILE
  • VIDEO
  • Contact
  • BLOG