OFFICE PALETTE
  • Home
  • WORK
    • 話し方指導・司会
    • VOLUNTEER
    • 朗読
    • 音声サンプル
  • PROFILE
  • VIDEO
  • Contact
  • BLOG

いおりのホッと一息

【今日の感謝】22日

22/8/2021

0 コメント

 
・朝起きたら胃が痛かった。珍しい!
太田胃酸を飲んで横になって過ごす。
食べることって、日々を幸せにする大切な小道具なんだな。
あ、飲めないんだ
あ、食べられないんだ
と思うと急につまらなくなる。
元気に食べられることに感謝!

・元気なバジルを収穫し、苦味の元らしい茎をはずして干す!
冬の間、ドレッシングにソースにスープにとドライバジルはお料理の味を支えてくれます!
よろしくね!ありがとう!
画像
・ある方の講演をzoomで聞く。
辛いお遍路で足を引きずり歩いていると、おじいさんが
「飲み物でも買って頑張ってください」と200円をくれたと言う。
そのありがたさに、講師の方は涙が止まらなかったそうだ。
もし平時に200円をもらったら、
嬉しいと言うより、馬鹿にされているような気持ちになって、受け取らないかもしれない。
つまり講師の方のように、本当に辛い、孤独な、追い込まれた状況にあるとき、
人の心の優しさが、大泣きするほど、真に身に染みるのかもしれない。
言い換えると、辛い目に合わなければ、人間の優しさ、素晴らしさを体感できないのかもしれない。
苦難は幸福に入る門。
そんなことを教えていただいた。
そして四国のお接待文化にある他人への慈しみの心にも触れた。
感謝感謝。
0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

    Author

    五十嵐いおり
    札幌在住のフリーアナウンサー
    テレビ朝日系列 HTB北海道テレビ元局アナ・報道ディレクター

    朗読家として舞台やメディアで活動
    癒しのヴォイスがファンに愛されている

    話し方や朗読の指導者としても活動
    オンライン教室には全国各地から、またはアメリカやフィリピン、台湾などからも受講生が集まる

    過去のブログはこちら

    Archives

    11月 2024
    10月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    12月 2023
    10月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    5月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021

    Categories

    すべて

    RSSフィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • WORK
    • 話し方指導・司会
    • VOLUNTEER
    • 朗読
    • 音声サンプル
  • PROFILE
  • VIDEO
  • Contact
  • BLOG